
「まずは自分でかわいいと思う気持ちを大切にしてデザインする」縁をさん

―現在の主な活動を教えてください。
縁を:オリジナルキャラクターグッズやLINEスタンプを販売しています。
―クリエイターを目指されたきっかけはありますか?
縁を:高校時代にオリジナルキャラクターを作って、そのオリジナルキャラクターを友人に見せたら、反応が良くて。友人からグッズ作ってよって言われて作ったのがきっかけです。
―そうなんですね。最初に作られたグッズはなんでしたか?
縁を:最初に作ったのがタオルなんですね。自分は持ってないんですけど友人が欲しい欲しいみたいな感じで言ってくれて・・・。
―自分でイラストを描かれて、製作までされたんですか?
縁を:絵を描いただけで、もうデザインをサイトに丸投げでした。
ー元々お子さんのときからイラストを描くのはお好きだったんですか?
縁を:結構そうでした。

その日の感情で描いたイラスト。自分はいつも何を見てるんだろうと考えながら描いてたと思います。
―元々はどんなイラストを描かれてらっしゃったんですか?
縁を:少年漫画が結構好きで、それを模写したりだとか、あとはボールペン画が結構好きだったのでそういうのを描いてたんですけど・・・。
―そうなんですね。もともとキャラクターを描いたりっていう方がお好きでしたか?
縁を:はい。
―オリジナルを描き出したきっかけはありますか?
縁を:友人と落書きとかしてた際に、何か描いてたら出来上がってっていうのがきっかけですね。
―それまでは、絵を描くのはお好きだったと思うのですが、職業にしたいみたいなとは考えてましたか?
縁を:デザインはやってみたいなと思っていたんですけど、塾の先生に「デザインじゃ食べていけないよ」と言われて・・・(笑)
諦めてたんですけど、当時の美術の先生にいろいろ励ましてもらって、やってみようかなみたいな挑戦する気持ちになりました。

普段使わない色を使用しようと思って描いたイラスト。特に意味はないです。
―オリジナルキャラクターデザインをされていますが、今までの活動の中で良かったことってありますか?
縁を:やっぱり反応もらえたりとか、その商品の写真をインスタグラムのストーリーであげてくれて、「すごいかわいい。ありがとう」みたいなことを言ってもらえることは、ありがたいなと思っています。
―喜ばれた経験ですよね。逆に今ご苦労されてることってありますか?
縁を:こう、ぽんぽんアイディアが出る方ではないので、生み出していくのが大変です。
―ずっと描きたいものがあるっていう感じではないほうですか?
縁を:うーん・・・、自分は気分屋なところがあるので、こう描いてって言われてすぐ描けるようなタイプではないので、難しいかなとは思います。
―どういうものからインスピレーションを受けますか?
縁を:周りの子もいっぱい絵を描いてる人が多くて、そういう人の絵を見てると、自分も描きたいと思いますし、SNSや他の人の作品見て、こういう描き方ありかもと思いながら描き始めることが多いです。
―他者からの刺激という感じですね。
縁を:はい。
―人との関わりの中から得られるものって大きいですか?
縁を:そうですね。

オリジナルキャラクターのシール。好きな食べ物のキャラも生み出し、自分の好きなゆるさを全開にしたものです。
―なにかその中で思い出のあるものってありますか?
縁を:LINEスタンプを作る時にネットで知り合った友達と一緒に作ったんですが、一緒に絵を描いてくれる人の存在は自分にとって大事だと思います。
―いいですね。そういうのもインターネットを通じて出会われた感じですか?
縁を:はい。
―では、縁をさんがイラストを描いたりする上で大事にしていることはありますか?
縁を:グッズ作る際とかデザインする際も、自分がまず、この絵がかわいいとか、すごく欲しいって思うことを大事にしてます。
―例えば縁をさんが、これほしいとかかわいいって思うものってどんなものですか?
縁を:ゆるいキャラクターがすごく好きで。
気だるげな感じですごくだるそうに過ごしてるキャラクターを描いています。そういうゆるさが人に伝わったらいいなと思っています。
―気だるさを表現したい理由はあるんですか?
縁を:えっと・・・、自分自身がだるそうな顔をしてるっていうふうによく言われるので。
―そうなんですか(笑)
縁を:だからイラストを描くときも、死んだ魚の目っぽい感じとか、あんまりハイライト入れないようにしてます(笑)
―イラストを描くときは、最終的にグッズになることを思って描いていますか?
縁を:そういう風に考えてない絵もあるし、これグッズ化できたら絶対かわいいだろうなという感じで描いたりもしてます。

気だるげでマイペースな動物の缶バッチです。
―今後こういうことしたいなとか、展望や予定などはありますか。
縁を:このゆるいキャラクターで、なんかすごく大きなキャンバスに絵描いてみたいなとか、実際に何か原画とか売れたりしたらいいなみたいな感じでは考えてます。
あとは、ゆるキャラグッズを作りたいですね。
―やっぱりキャラクターデザインってところなんですね。
縁を:はい。
―イラストって幅広いじゃないですか。あえてキャラクターデザインをする魅力って何ですか?
縁を:今こういうキャラクターを描けるようになりましたが、それまでにいろいろ挑戦してきて、今のデフォルメのキャラクターが一番自分らしく描けていると思いました。
―色々なイラスト描かれた中で一番自分らしく描けるというか、楽しく描けるものですか?
縁を:そうですね。
―キャラクター設定とかあるんですか?
縁を:描き終わってから設定することが多いですね。
―出来上がったものを見て設定するみたいな?
縁を:はい。
―最後にこれから縁をさんのキャラクターグッズを買われるファンの方に一言お願いします。
縁を:手に取ってくれてありがとうございました。