自分表現の手段
―今クリエイターとしての活動はどのようなことをされていますか?
YANU:SNSにイラストをあげたり、最近だとイベントに参加したりして商品の販売や通販をしています。
―クリエイターを目指したきっかけはありますか?
YANU:絵が好きでずっと描いていたのでなるべくしてなったのかなと思います。
自己満足で描いているものが多くて、人に楽しんでもらおうとかは全然なかったんですけど、見てくれる人がいると知って、ちょっと頑張りたいなと思い活動しています。
―見てくれている人がいるなと気が付いたきっかけはSNSですか?
YANU:そうですね、それが大きいですね。
―ではSNSを始めた当初は自分の趣味のイラストをアップされていたんですね。
YANU:はい。今は創作でオリジナルのものを作っているんですけど、当初は二次創作で好きなキャラクターの絵を描いたりしていました。
オリジナルのものを描き始めてから絵柄とかが形成されていって、自分の絵を好きだと言ってくださる方がいて、そういうことが活動していくきっかけになっていきました。
ーなるほど、当初はクリエイターとして活動される予定ではなかったのですね。
YANU:そうですね…絵を見てもらうことは元々好きでしたが、ちゃんとした形でみてもらうという予定はなかったですね。
―小さい頃から絵を描くことが好きだったのですか?
YANU:小さいときからずっと絵を描いていて、小学生の頃は自分が描いた漫画をクラスの子に配って見せていました。
―では高校時代の美術部での活動は、油絵や水彩画を中心に描かれていたのですか?
YANU:いや、そういうわけではなく、趣味で好きなものを描いていましたね。
―その時描かれていたデザインは今と違いますか?
YANU:過程とかを見たら少し違うところはありますが今に形になったのは高校時代なのでそんなに変わらないと思います。
―YANUさんのイラストは配色も含めてYANUさんのイラストだ!と分かりやすいと思いますが、そのかたちは高校時代にはもう出来上がっていたのですか?
YANU:そうですね、高校で段々形成されていった感じですね。
―今のイラストのテイストになるまで時間はかかりましたか?
YANU:最初は全然個性もないような絵を描いていたんですけど、漫画かなにかで影響を受けて大幅に絵柄を変えることが多くなりました。それから創作イラストをいっぱい描くようになり、今のカタチになりました。
―では自分の絵というものは苦労して見つけられたのですね。
YANU:そうですね、色々試してみたんですけどなかなか絵柄が定まらなくて。
―今は自分の絵だなと思えるものに近い感じですか?
YANU:はい。今は自分っぽいなと思えるものを描けていると思います。
―漫画家になりたいと思ったことはなかったですか?
YANU:思ったりもしていました。専門学校に入った当初はずっとそんなことを言っていたんですけど、実際応募するとなると焦りの方が勝ってしまって、楽しくやりたかったのになにか違うなあと。
―漫画よりイラスト?
YANU:色んなことをやりたくて、イラストとか漫画とか全部やりたかったんですけど、一本に縛るのは違うなと思って、自分の中ではあくまで手段でしかないと気づきました。
―手段とは?
YANU:自分が表現したいことのために、漫画、イラスト、動画が手段としてある、そういう風に捉えるようになりました。
―なるほど。漫画を描きたい、動画を作りたいというよりかは、自己表現の方法がいろいろあるみたいな。
YANU:そうですね。グッズを作るのでも1枚絵を描いて、いい絵になったからグッズにするっていうよりはグッズ専用の絵じゃないと納得いかないです。
楽しんで描くために
―クリエイターとして活動されてよかったことはありますか?
YANU:最近になってすごく思うのが、創作をする人と話しができることがめちゃくちゃ嬉しいです。周りでは創作をしている人が意外と少なかったりするんですよ。絵は好きでも二次創作だったりアニメのキャラクターが好きだったりが多くて。創作して、尚且つ活動をしている人って結構限られていて。そういう人と次はグッズ何を作ろうとかを話せるのがすごくいいなと思います。
―苦労することはありますか?
YANU:SNSを気にしてしまうことがあります。自分の周りでフォロワーが何万人もいる人がいて、イラストも好きだし尊敬もしているんですけど、数字で圧倒されてしまったり、自分の絵はどこがいいんだろうと落ち込んでしまうことが多くて気持ちを立て直すことに苦労しますね。
とにかく人と比べないように、何より自分が楽しく描けるように心掛けています。
―ご自身が描きたいものか、フォロワーさんからのニーズだとどちらを意識しますか?
YANU:断然、自分が描きたいものですかね。ターゲットとか考えたりもしてみるんですけど、不思議なことに自分が楽しんで描いたもののほうが評価が大きかったり、いいねと言ってもらえるんです。無理に見てもらおうと描いた絵はあまり評価がないので、何か楽しんでやった方がいいのかなと思います。
―そこに繋がっているかもしれませんが、クリエイターとして活動する中で大切にされていることはありますか?
YANU:そうですね、ちゃんと楽しんで描くことですね。本格的にイラストを描き始めたときに「とにかくワクワクしたい」みたいな気持ちがあって。何か嫌なこともいっぱいあるけど、頑張ろうって思えるように、そのときの気持ちを思い出して初心に戻ることを大切にしています。
―楽しく描くって難しいなって思います。描けば描くほど難しくなることもあると思っていて、今おっしゃっていたみたいにワクワクする気持ちはどのように保つようにしていますか?
YANU:何だろ。正直言うと、絵を描きたくないこともあります。線画とか面倒くさいし、締め切りがなかったら、もう描きたくなかったら描かないとか言ったりして気分でやっているので、いいのかなとか(笑)あくまで本当に楽しく描きたいので、ネガティブな部分はできるだけ少なくして、たまにすごく楽しい!と思えることがあるのでやっぱりそれが忘れられなくて。
―すごく描き込まれている印象ですが、その中での楽しさはありますか?
YANU:自分の思う楽しいは無心になれる瞬間かなと思っていて。ずっと線を描いているのが結構好きで、描き込みはあんまり苦ではないかな。
―逆に苦しい時はどんな時ですか?
YANU:描きたくないときに描くときです。シリーズものって勝手に自分で決めてですけど、4人ぐらいをシリーズで描くってなったときに、2人目以降すごく面倒くさいなみたいな(笑)自分の決め事にすごい面倒くささを感じていますね(笑)自分の中で勝手に決めたんですけど、一番面倒だなと思ったりします。
―先ほどのお話の中で絵は自己表現の手段とありましたが、YANUさんが作品を通して表現していることはありますか?
YANU:根本にはワクワクすることがいちばんにあると思います。それを具体的にしてみたときに、創作キャラクターも世界観ごとに込めているものがあって、キャラクターにも実体験で強く思ったことをどーんと出していきたいみたいな気持ちがあります。例えば何かどっか遠くに行きたいとか冒険的なものとか、大事な人や恋愛とか。そういう自分が強く思ったことのある気持ちを題材にしているっていうのがあるかなと思います。
―キャラクターに込める想いっていうのは、強く衝撃を受けた感情みたいなものですか?
YANU:そうですね、過去に強く思ったことを結構押し付けている感じがします。
―YANUさんが描かれるキャラクターは、背景やストーリーがあってイラストを描かれることが多いですか?
YANU:そうですね。練りすぎてあんまりまとまってなくて、ぼやっとしたものですけど、をういう世界観をちょっとそえていたりします。
―キャラクター1人1人なんとなくストーリーがあるような。
YANU:はい。
―そこに表現したい感情が乗るような感じ?
YANU:そうですね。
―そう考えるとひとつひとつのキャラクターに愛おしさが出ますね!
YANU:そうなんです。ひとりでわーって騒いでいます。
自分自身が満足できる作品を作りたい
―今後やりたいことはありますか?
YANU:進路を考えるときすごく考えたのですが、結局思い当たらないんです。でもイベントとかは出たいですね。
あと超大作とか自分がすごく満足できる作品を作ってみたいですね。多分満足しないんですけど。
―自分が満足できることはないんですか?
YANU:すごく大げさかもしれませんが、それを仕上げて完成させたら死ねるぐらいのものができたらすごいいいなって思いますが、全然まだまだ死ねない、みたいな。全然まだ死ぬわけにはいかない。
―最後にYANUさんの作品が好きな方へ一言お願いします。
YANU:すごく気まぐれに1人で描いていますが、よかったら作品とか商品とか見てやってくれたら嬉しいです。