loader image
「90歳や100歳まで現役で絵を描いていたい」こまちみゆたさん

「90歳や100歳まで現役で絵を描いていたい」こまちみゆたさん

絵の方向性やスタイルは、今も落ち着けておらず、まだまだ模索中 ―現在の活動内容について教えてください。 こまちみゆた:主にアナログ画材を使って、水彩画を描いて販売したり、オーダーイラストの受付をしたりなどしております。

「育児があったからこその出会いと、日常と創作のバランス」ごった煮ス~プ!さん

「育児があったからこその出会いと、日常と創作のバランス」ごった煮ス~プ!さん

どこを見ても面白いな、楽しいな、というイラストを意識して ―現在の活動内容について教えてください。 ごった煮ス~プ!:『ごった煮ス~プ!』という名前は、2024年の1月1日から「創作のイラストをやりたい」と思って始めたア

「文鳥を飼い始めたことで、どんどんのめり込んでいった」やましなさん

「文鳥を飼い始めたことで、どんどんのめり込んでいった」やましなさん

文鳥や動物たちの『好きポイント』をとにかく描く ―現在の活動内容について教えてください。 やましな:今は鳥のイベントを中心に、アートイベントに出展しているのがメインですね。 個展の開催などもおこなっていて、ここのところ、

「良くも悪くも、こだわりを持たずに描く」wakutaさん

「良くも悪くも、こだわりを持たずに描く」wakutaさん

週刊誌の漫画は、一発描きしていると思っていた ―現在の活動内容について教えてください。 wakuta:今はイラストレーターとして、挿絵やグッズのデザイン、ロゴデザインを描かせていただいてます。 最近だと、ループアニメを使

「自分が描きたい、得意なものは何か」ナヤさしさん

「自分が描きたい、得意なものは何か」ナヤさしさん

指でデジタル絵を描いていた ―現在の活動内容について教えてください。 ナヤさし:2024年の10月後半〜11月ぐらいから活動に本腰を入れ始めたので、イベントなどはまだ参加できていませんが、SNSを使ってskebや配信者の

クリエイターをもっと応援する

eruminaでは登録クリエイターと一緒に、こだわりのオリジナルグッズを企画・制作しています。他では手に入らない、魅力あふれるアイテムをECサイト『erumina online』で販売中!
クリエイターの作品をあなたの日常にプラスして、クリエイターの活動を応援しませんか?